カテゴリ
全体 2012夏AIR 2012淺井裕介展 | Asai exh 2011-2012版画WS 2011再考現学 2011中西信洋展 2011冬の芸術講座『日常の実践』 2010秋AIR 2010AIRツナガルシクミ 2010AIR_NIP 2009秋AIR 2010芸術講座『空間知覚』 acacの日々 AIRアーティスト情報 児童・園児たちの体験学習 学生サポーター AIRS(エアーズ) Buen's blog その他 未分類 最新のトラックバック
検索
タグ
再考現学
Re-Modernologio
24 OUR TELEVISION
Nadegata Instant Party
西尾美也
ASAI Yusuke
淺井裕介
Artist In Residence
ワークショップ
肌理と気配
acac tweets
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 04月 27日
あと2日で展覧会オープンです。ギャラリーでは昼夜を問わず淺井さんが入れ替わり入ってくるボランティアさんと一緒に制作に打ち込んでいます。スタッフは展覧会の配布資料をつくったり、会場の準備を整えたりしています。資料作りで気付いたのが、新作数の多さです。今回出展31作品中なんと24作品が新作となっています。これは大変なわけですね。
We only have 2 days until the opening. Asai and volunteer staff is working very hard from the morning to late at night. The ACAC staff preparing some documents for audience. By the way, Asai is preparing for 31 works for this exhibition. And only 7 works are old works, the other works are really made in ACAC in this 20 days. Most of important parts are composed by new works. It's amazing. ![]() カッティングシートによる展覧会タイトルの切り文字と同じ文字を使って、文字の木を作成。 Asai made a work "Type Tree" using letter cutout sheet. He recomposed these letters into a tree. ![]() ↑このカッティングシートを淺井さんは作品にします。 It's the original title letters. ![]() ↑こんな感じになります。 It's the letter plant or Type Tree! ![]() ↑泥絵もまだまだ制作中です。 Asai is still developing the Earth Painting. hh
by acac-aomori
| 2012-04-27 02:45
| 2012淺井裕介展 | Asai exh
|
ファン申請 |
||