カテゴリ
全体 2012夏AIR 2012淺井裕介展 | Asai exh 2011-2012版画WS 2011再考現学 2011中西信洋展 2011冬の芸術講座『日常の実践』 2010秋AIR 2010AIRツナガルシクミ 2010AIR_NIP 2009秋AIR 2010芸術講座『空間知覚』 acacの日々 AIRアーティスト情報 児童・園児たちの体験学習 学生サポーター AIRS(エアーズ) Buen's blog その他 未分類 最新のトラックバック
検索
タグ
再考現学
Re-Modernologio
24 OUR TELEVISION
Nadegata Instant Party
西尾美也
ASAI Yusuke
淺井裕介
Artist In Residence
ワークショップ
肌理と気配
acac tweets
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 06月 21日
6月20日(日)も前日に引き続き、夕方まではスタジオづくりや映像制作を進め、17時から全体ミーティングで、ミーティング終了後はまた制作作業というハードスケジュール。この日も制作は進みます。6月26日は19時から生放送をスタートし、翌日27日の19時まで24時間いつでもスタジオ観覧は自由という状況をつくりはしたのですが、1点難問が。。。
それは夜のACACの暗闇です。夜になると照明の少ないACACはほんとに暗いんです。ということで、夜の照明計画と動線計画をしっかり組立てなければマズいということが発覚し、みんなで色々考えました。結果ACACのスーパーボランティアチームAIRS (Artist In Residence Supporters)のみなさんに照明&動線計画を丸投げしてお願いしてみようということに。 ご連絡すると、快く引き受けていただきました。AIRSのみなさんほんとにありがとうございます! ちなみにAIRSにはイベント企画や建築関係など頼れるかたがいらっしゃるので、こういうのを仕事をお願いするときほんとに心強いです。AIRSは年会費1,000円で参加することが可能です。加入するとACACからの展覧会情報が掲載されたチラシやリーフレットが定期的に全て送られてくるほか、年2冊つくるレジデンスプログラムの記録カタログと機関誌も無料で送られてくるという特典付きです。是非ご参加ください。 ということで20日の作業の様子です。 ↑足場設置用の展開図。 ↑左がメインステージ、右がオペレーションブースと客席。 ↑お昼のまかないはサンドウィッチ。 設営作業はここで一段落し、全体ミーティングへ。
by acac-aomori
| 2010-06-21 22:53
| 2010AIR_NIP
|
ファン申請 |
||